| 1969年(昭和44年)6月 |
大阪市北区天満にて創業 |
| 1972年(昭和47年)8月 |
オープンショップ形式の製版業、北東工業株式会社設立 |
| 1981年(昭和56年)8月 |
カラースキャナー導入 カラー製版サービスの開始 |
| 1986年(昭和61年)5月 |
カラーオフセット印刷機導入 印刷事業の開始 |
| 1987年(昭和62年)5月 |
テレホンカード印刷事業開始 |
| 1989年(平成元年)11月 |
書籍印刷工場を設立 |
| 1995年(平成7年)7月 |
デジタルサービスビューロー事業開始 |
| 1995年(平成7年)9月 |
紙工・製本加工設備を有した新印刷工場オープン |
| 1998年(平成10年)7月 |
オンデマンド印刷機導入デジタル印刷事業開始 |
| 2001年(平成13年)9月 |
規模を拡大し東大阪工場新設 旧工場を統合 |
| 2004年(平成16年)8月 |
サイン・ディスプレイ事業開始 |
| 2007年(平成19年)2月 |
印刷通販プリントビズ事業開始 |
| 2010年(平成22年)9月 |
クリエイターズ・マッチングサービス Egoto.me(エゴトミィ)開始 |
| 2013年(平成25年)2月 |
油性オフセット印刷で水なし印刷の実運用開始 |
| 2013年(平成25年)5月 |
Japan Color 標準印刷認証、同プルーフ運用認証取得 |
| 2013年(平成25年)8月 |
バタフライマークの使用許可 |
| 2013年(平成25年)10月 |
Japan Color マッチング認証取得 |
| 2014年(平成26年)7月 |
LED-UV オフセット印刷の水なし化に成功 世界初の実運用開始 |
| 2015年(平成27年)6月 |
印刷技術研究団体で Japan Color の実績が掲載される |
| 2016年(平成28年)1月 |
印刷個人情報保護体制認定制度(JPPS)取得 |
| 2017年(平成29年)9月 |
オフセット印刷機全機が 水なし印刷機 となる |
| 2018年(平成30年)9月 |
Japan Color デジタル印刷認証取得 |
| 2019年(平成31年)2月 |
環境推進工場登録制度に合格 |
| 2019年(令和元年)7月 |
プロセスカラーインキと特色インキの耐光化に成功 |
| 2019年(令和元年)11月 |
SIAA認証取得 |
| 2021年(令和3年)10月 |
社名をプリントビズ株式会社に変更 |